

クォーツガラスコーティングはパーヒドロポリシラザンを成分とした車のガラスコーティング剤です。
パーヒドロポリシザンは保護膜として耐久性が高く、半導体のコーティング剤に活用されていたものを、 車のコーティングに応用しました。親水性が高く、ウォータースポットになりにくいので 青空駐車場などにお車を保管されている方や、濃厚色のお車にお乗りの方などにおすすめのガラスコーティング剤です。
このコーティング剤は、有機物を含まない無機質のパーヒドポリシラザンを成分としたガラス膜だから劣化が少なく、 比較的長期間にわたるコーティング効果があります。お手入れに関しては、汚れを簡単な水洗いで落とすことができますので洗車に費やす時間が少なくて済みます。


GT-Cは素材にこだわった(早稲田大学理工総合研究センター 森実 敏倫 理学博士の特許[特許:金属酸化物ガラスの膜および球体微粒子の製造方法]素材を採用しており、従来、常温でガラス膜を形成することができにくいと考えられていました。
しかし、構造解析技術と反応触媒の使用により可能としたのがグラスティックコート[常温硬化型ガラスコーティング剤]です。従来、水の弾きや美観において「撥水性」が注目を集めていました。
しかしながら雨染みやウォータースポットができやすいというリスクが伴ってしまう現状があります。グラスティックコートは完全無機質SiOx2ガラスコーティングのため親水性の高い性質を持っています。
水玉ができにくいので、酸性クレーターやイオンデポジットを軽減できます。


ニューリアルガラスコートの最大の特長は、ガラス系被膜コーティングでありながら強力な撥水性能を持っている点です。
油性の汚れは寄せ付けにくく、汚れも水洗い程度で落とせます。
長期間にわたり輝きを持続させてお車の塗装面をできるだけ保護いたします。
しかしながら、撥水性コーティングのためウォータースポットや雨染みができることがありますので、雨や洗車後にはなるべく早いめに水滴をふき取っていただくことを推奨いたします。
主にお車を屋内保管されている方や淡い色のお車にお乗りの方に向いておるコーティングです。
